イタタタタ。

bigpapa

2008年04月20日 23:27

久しぶりに、メバリングに行ってきました。
今回はハードルアーのみで釣りをしました。
ちょうど満潮から下げに入ったところから、スタート。
ときどきライズがあります。まずは、ワンダー45、アカキン(正式名称ではないです。スミマセン。)ピックアップ寸前に16、7cmのクロメバルがヒット。
続いて、ワンダー45、レーザーゴースト(多分、正式名です。)かけあがりで、ヒット。これも同サイズでした。
ライズが盛んになりだしたので、ここで、トップウォーターにチェンジ。ドリフトさせながら、軽くトゥイッチ。バシャン。のりました。潮流もあり、結構曳きます。オモシロイ。23cmのナイスバディです。

このあと、何が起こるか知らずに、喜んでます。
メバルをジップロックに入れて、バッグにしまおうとした時、ズキッ!!!イタタタタ。
左手中指のツメと指の間に、メバルの背びれの棘が深々と刺さったのです。
見る見るうちに、流血。
bigpapaはそそっかしいので、いつもライフジャケットの胸ポケットにバンドエイドを入れています。
ん?無い。ちょっとうろたえます。
しかし、財布の中にもあったはず。よっしゃ。2枚で傷口をガード。何とか、止血できた。ズキズキしますが、これくらいでは止められんぞう。
しかし、だんだん風が強くなり、今日はここでおしまいです。
指の中に、折れた鰭は残っているとやっかいです。指を確認しても、なかなか小さな鰭のかけらはわかりにくいものです。
そこで、メバルを確認しました。よし、全部そろってるわ。
イソジンで消毒し、念のため、抗生剤まで飲んでしまいました。多分、これでいけそうです。
皆さん、魚の鰭には注意しましょう。(こんなことになるのは、bigpapaだけかも。)

あなたにおススメの記事
関連記事