大津

bigpapa

2010年08月12日 23:52

8月8日(日)、9日(月)と1泊2日で、大津のいとこのウチに遊びに行きました。
いとこ家族は子供2人で、中学2年生の女の子と小学6年生の男の子です。
bigpapa Jr.は中学1年生で、ちょうど真ん中です。
朝5時半頃出発し、現地8時半頃着でした。
少し渋滞していました。












大津訪問は2回目で、子供たちはすぐに打ち解けていました。
どこか行きたい行きたいと、うるさいですが、じゃあどこ行く?と聞くと、わからへん。
仕方がないので、
翌日朝から、三井アウトレットパーク滋賀竜王に行ってきました。
我がクルマにナビ付けたのは昨年秋で、ここができたのが今年です。
もちろんナビには載っていません。
そこで、携帯電話で住所を検索し、ナビに打ち込みます。
これでよし、とこのときは思いました。
”目的地に到着しました。案内を終了します。”
”おいおい、ここどこや?山の中やで。”





しばらく行くと、この看板が見えました。



10時開店とのことですが、9時半頃に到着しました。暑いし、しばらくクルマの中で休憩。





ショップのおねいさんらしき人たちが遠くの駐車場から、歩いてぞくぞくと出勤していきます。





いろいろなお店がありますが、papaの興味を惹くのは、テンピュールのみでした。
肩こり、腰痛持ちのpapaが寝てみて、良さそうと思いましたが、即決はしませんでした。
帰って検索すると、もっと安く買えそうです。
ただいま検討中です。
しまった、枕の高さを合わせてくるのを忘れた。
まっ、いいか。
昼食は早めに席をゲットして、めいめい好きなものを食べました。
papaは黒カレーをいただきました。辛かったけど、美味しかったですよ。



しかし、papaがここで過ごすのにも限度がありました。
服、アクセサリー、バッグ、全然興味なし人間なので。
昼過ぎに、ここを後にして、帰ってきました。
翌々日には、今度はいとこ家族が、鳴門の我が家に遊びに来ます。いえ、来ています。


あなたにおススメの記事
関連記事