2010年04月17日
五百羅漢
五百羅漢を観るために、地蔵寺(徳島県板野郡板野町)へ行ってきました。
羅漢とは、阿羅漢 (あらはん、サンスクリット:arhat अर्हत्)は、仏教において、尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のこと。サンスクリット語"arhat"の主格 "arhan" の音写語。略称して羅漢(らかん)ともいう。漢訳は応供(おうぐ)である。もとは釈迦の尊称の一つであった。
中国・日本では仏法を護持することを誓った16人の弟子を十六羅漢と呼び尊崇した。また、第1回の仏典編集(結集(けつじゅう))に集まった500人の弟子を五百羅漢と称して尊敬することも盛んであった。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最近、仏像の解説本を読んで、興味があったので、Jr.を塾へ送ってから、mamaと一緒に、五百羅漢を観に行きました。
地蔵寺はこんな所です。
階段を上ると、五百羅漢が安置されている羅漢堂にたどり着きます。
3つの建物に見えますが、実はひとつに繋がっています。この中に、五百羅漢が安置されています。
おっ、mamaが登場してしまった。
五百羅漢の画像を観たい方は、ここを見てみてください。
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/tokusima-jizoji.html
仏像なんぞ興味ないわい、だったpapaは、今は興味深々です。歳をとったか、、、。
中国・日本では仏法を護持することを誓った16人の弟子を十六羅漢と呼び尊崇した。また、第1回の仏典編集(結集(けつじゅう))に集まった500人の弟子を五百羅漢と称して尊敬することも盛んであった。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最近、仏像の解説本を読んで、興味があったので、Jr.を塾へ送ってから、mamaと一緒に、五百羅漢を観に行きました。
地蔵寺はこんな所です。
階段を上ると、五百羅漢が安置されている羅漢堂にたどり着きます。
3つの建物に見えますが、実はひとつに繋がっています。この中に、五百羅漢が安置されています。
おっ、mamaが登場してしまった。
五百羅漢の画像を観たい方は、ここを見てみてください。
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/tokusima-jizoji.html
仏像なんぞ興味ないわい、だったpapaは、今は興味深々です。歳をとったか、、、。
Posted by bigpapa at 21:27│Comments(0)
│問わず語り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。