ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月15日

ASAREN4

9月13日(木)朝6時、ロケッティア3号オレンジ(ワイヤーシンカーぐるぐる仕様)でスタート。約80mまで飛距離のばし、底をとりつつシャクリまくり。コロッケサイズ4杯で終了。夕方、シーバス狙いで、ミノーに反応なく、10gジグヘッド+ワームでトゥイッチアンドただ巻きで、60cmオーバーのシーバスヒット。しかし、フッキングが甘く、痛恨のバラシ。エギングロッドだったので、いつもよりもっと厳しくフッキングすべきだった。ガーンそれでも、沖合いでなにやらざわついている。アイスジグをキャスティングすると、ヒット。正体はカマスでした。5ヒット、4ゲット(25cm~30cm)塩焼きになりました。久しぶりのシーバスの曳きを楽しみました。
ASAREN4ASAREN4ASAREN4ASAREN4ASAREN4




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
県南エギング 2010.2.20
県南エギング 速報 キロアップ3連発
こんなことしていました。
県南サーフエギング 2010.1.23
サーフエギング
復活
同じカテゴリー(エギング)の記事
 県南エギング 20100502 (2010-05-02 16:41)
 県南エギング 2010.2.20 (2010-02-23 23:37)
 県南エギング 速報 キロアップ3連発 (2010-02-20 23:37)
 こんなことしていました。 (2010-02-09 12:18)
 県南サーフエギング 2010.1.23 (2010-01-25 14:16)
 サーフエギング (2010-01-23 21:22)

この記事へのコメント
羨ましい~!
かなり・・充実した釣りしてて羨ましいっす

シーバスの新ポイント探さんといかんですわ(T<T
Posted by maru3392 at 2007年09月15日 22:07
maru3392さん。コメントありがとうございます。このところ調子いいです。釣りに行かなくなり始めると、だんだん釣行しなくなってきて、当然釣果も伸びず、悪循環に入ってしまいますね。日課のごとく釣行すれば、打率は上がらなくても、安打数は稼げますモンね。<シーバスの新ポイント探さんといかんですわ(T<T ボートならいろいろポイント探索できて、羨ましいです。
Posted by bigpapa at 2007年09月16日 00:31
こんにちは!

う~んうらやましぃ!
うちの方はどうやらイカはまだ見たいです。
師匠にきいたらさっぱり釣れていないとか…

ただ、アジとか回遊魚がどうやら回ってきてるらしいので、そういったものを狙えるようにちょこっとルアーを追加しました。
新子用のエギも入手しました!

あとはつれるのを待つだけですが、風が意外とあるのが厳しいところです。
Posted by 鈴A at 2007年09月16日 16:33
鈴Aさん
風裏ポイントを見つけましょう。引き出しの数で釣果の差がでると思われます。
Posted by bigpapa at 2007年09月16日 20:19
たった今見事に撃沈してきました。
いわしも入っておらず回りの浮釣りをしていたひともさっぱりでした。場所が悪かったかな?

まぁフィネッツァ試投を楽しんできました。
横風に3gのリトルビットで結構な飛距離です。というのもこれまではジグヘッド1gとかしか投げてなかったので礁楽でもぶっとぶとは思われますが(笑

さてさて明日は違う場所に行ってみるかな。
今日はこれからかみさんとF1観戦です。(テレビですけどね)

バーボンでも飲みながら坊主はわすれよっと!
Posted by 鈴A at 2007年09月16日 22:59
鈴Aさん。
フィネッツァでしたか。使用感等教えて下さいね。撃沈とは残念でした。やはり、四国とは事情が当然ながら異なるようですね。もうすぐアオリも釣れるようになると思われます。好釣果期待しています。
Posted by bigpapa at 2007年09月17日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ASAREN4
    コメント(6)