ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月06日

撃沈

やっぱり、アオリチャンには相手にしてもらえませんでした。イワシらしいベイトやサヨリ等がいました。近くで、シーバスのボイルもあり、魚っけはありました。無風、ベタ凪、満潮の潮止まりから下げのタイミング。11月ならいただきなのですが、やはり、鳴門にはほとんど居残り組はいないのか?残念。EXIST2508の使用感はとにかくスムーズで、10年の歳月は、格段の進歩をもたらしたようです。撃沈




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
県南エギング 2010.2.20
県南エギング 速報 キロアップ3連発
こんなことしていました。
県南サーフエギング 2010.1.23
サーフエギング
復活
同じカテゴリー(エギング)の記事
 県南エギング 20100502 (2010-05-02 16:41)
 県南エギング 2010.2.20 (2010-02-23 23:37)
 県南エギング 速報 キロアップ3連発 (2010-02-20 23:37)
 こんなことしていました。 (2010-02-09 12:18)
 県南サーフエギング 2010.1.23 (2010-01-25 14:16)
 サーフエギング (2010-01-23 21:22)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)
アオリ釣れませんでしたか・・・。私は鳴門は11月ぐらいまでしかアオリを狙った事がないのですが、この時期に釣れるんですか?教えてくださ~い!!
それからEXIST2508ってセールで買ったんですか?いいですね~(^^)私もメバルロッドを新調しようか考え中です!!
Posted by tobitobi at 2008年01月06日 23:50
おおおお!!こ、これは!!
先日私も1003を触らせていただきましたが、不思議なリールですね。
巻き取る左手の感度が抜群なリールでした。
なんていうか、「EXIST」と書いてあるだけで神々しく見えますね(笑
Posted by 鈴A at 2008年01月07日 21:49
tobiさん。アオリが鳴門でいつまで釣れるか、私も把握していません。しかし、他人がしないことをしてみるというのが、私の性格です。”鳴門で冬にアオリが釣れんて誰が決めたん?”なんて言いながら、竿振っています。(笑い)EXISTのセールってあるんですか?知りませんでした。相場の値段で購入しました。
鈴Aさん。確かに不思議なリールです。末永くかわいがってやろうと思います。
Posted by bigpapabigpapa at 2008年01月08日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈
    コメント(3)