ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月26日

Jr.参戦

bigpapa Jr.の学校では、エギングがブームだそうです。ニコニコ

どうも、中学生や高校生のお兄さんがいる子達が発信源のようです。
Jr.は去年、筏でエギングを一度したことがあるだけです。
エギングやりたいと言ってきました。
これは、本格的に仲間に引き入れるチャンスだ!
いえ、自然を知る第一歩だということで、一緒にエギングをやることになりました。ドキッ

最初は、bigpapaの道具を貸そうかなとも思いましたが、自分専用タックルを責任を持って管理し、使い込むことのほうが大事と考え、昨日そろえました。

これが、Jr.のタックルです。

Jr.参戦

Jr.参戦

Jr.参戦


ROD:KURODAI GAME AIROCK AR-782PE  7'8" feet  2 pc line 0.6-1.0 号  lure 2-15g Regular Fast

REEL:CALDIA KIX 2506

LINE:東レ BAWO superhard polyamide plus 6lb

鳴門メインなので、秋イカ専用ロッドも考えたんですが、3.5号のエギはちとつらい。

3.5号のエギも何とかキャストできて、チニングももちろんできるこのロッドにしました。

LINEは初めはナイロンで慣れることがいいということで、これをチョイス。

スナップ直結でやってみます。ダブルクリンチノットを教えました。練習あるのみ。

しばらくこれでいって、慣れたらPEに変更して、ラインシステムも教えることにしましょう。

エギングのDVDも見たし、さあこれからというときに、雨です。

日曜日夕方の初陣は、中止となりました。




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
県南エギング 2010.2.20
県南エギング 速報 キロアップ3連発
こんなことしていました。
県南サーフエギング 2010.1.23
サーフエギング
復活
同じカテゴリー(エギング)の記事
 県南エギング 20100502 (2010-05-02 16:41)
 県南エギング 2010.2.20 (2010-02-23 23:37)
 県南エギング 速報 キロアップ3連発 (2010-02-20 23:37)
 こんなことしていました。 (2010-02-09 12:18)
 県南サーフエギング 2010.1.23 (2010-01-25 14:16)
 サーフエギング (2010-01-23 21:22)

この記事へのコメント
いよいよJr君も参戦ですか!

近日中にはいい結果が聞けそうですね(^^)

楽しみにしてます^^

がんばってください!
Posted by お気楽人 at 2009年10月27日 05:41
biqupapaさんもやりますね~(^^)
Jr,を引き込むとは・・・これで大手を振って釣にいけます(爆

一つ釣れるときっと病みつきになりますよ・・・そのうち

「釣りばっか行ってないで勉強せい」

てな事になりませんか?・・・ちょっと心配!
Posted by ロミロミ at 2009年10月27日 07:40
お気楽人さん

今年は渋いので苦労しそうですが、楽しんでやります。
Posted by bigpapa at 2009年10月27日 08:46
ロミさん

うちはmamaがpapaをほったらかしにしてくれますので、いつでも海に行っているんですよ。
釣りは病みつきになりやすいので要注意ですが、papaは言う資格はありません。
Jr.よりまずpapaが手本を見せねばならないので、頑張ります。
Posted by bigpapa at 2009年10月27日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Jr.参戦
    コメント(4)