ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

11月3日鳴門エギング

風も止んだので行ってきました。

着いたときには、月は雲の陰でした。

激流です。あっという間にエギは右から左へ。

エギマルultradeepで探りますが、根かかりそうで、しばらくお休みします。

月が出てきて、潮も緩やかになってきました。

エギ王Q速3.5号でドリフトしまくります。

でも、今日はいつもの、”これこれ、この感じや。”という流れになりません。

言葉にしにくいので、この表現でお許しください。

結果は完封負けでした。

足りなかった条件として、ベイトおらん、いつもの流れにならなかったが考えられます。

今の気持ちを写真で表すと、こうです。

ふんっだ!

11月3日鳴門エギング

拡大します。

11月3日鳴門エギング


同じカテゴリー(エギング)の記事画像
県南エギング 2010.2.20
県南エギング 速報 キロアップ3連発
こんなことしていました。
県南サーフエギング 2010.1.23
サーフエギング
復活
同じカテゴリー(エギング)の記事
 県南エギング 20100502 (2010-05-02 16:41)
 県南エギング 2010.2.20 (2010-02-23 23:37)
 県南エギング 速報 キロアップ3連発 (2010-02-20 23:37)
 こんなことしていました。 (2010-02-09 12:18)
 県南サーフエギング 2010.1.23 (2010-01-25 14:16)
 サーフエギング (2010-01-23 21:22)

この記事へのコメント
急な冷え込みの影響もありそうですね。
自分の思う流れにならないときは辛いっす。
Posted by ソルT at 2009年11月04日 07:10
ソルTさん

だいたいは潮の流れが読めるんですが、昨日はわかりませんでした。
水温低下は影響あると思います。
Posted by bigpapa at 2009年11月04日 07:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月3日鳴門エギング
    コメント(2)