ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月08日

右肘負傷

6月7日、デーゲーム開始。
流れ込みのカケアガリにキャスト。根掛り。ZZZ…
再びキャスト。また、根掛り。ヘタクソ。ガーン
もう一度。またか、、、。ラインを掴んで、はずそうとしたら、、、。

ラインが左へ動いた。確かに、根掛りの感触だったんだが、、、。
水面が盛り上がり、エラ洗い。bigpapaのジグヘッドは弾き飛ばされました。ビックリ
少なくとも60cmは超えていたシーバスでした。残念。
おそらく、じっとしていたんでしょう。ライトタックルなので、魚が走らなかった?
その後、しばらく沈黙。
25cmくらいのキビレがヒットするも、ピックアップ寸前で、バラシ。
何度も根掛りしていたので、アワセが甘かった。
サカナの顔見ないうちは止めれんぞ。ムカッ
いい感じの流れを見つけ、キャスト。
ココン、グッ、ヒット!
30cmくらいのキビレでした。
今日は食べないので、リリースです。
右肘負傷
お腹空いたので、近くのコンビニへ。
弁当、お茶、何か追加しようかなと思ったその時、
スベリました。
フエルト底のシューズを履き替えなかったのが、敗因です。少し濡れていたようです。ウワーン
シリモチは大したことがなく済みましたが、右肘内側を商品タナにぶつけて、負傷。打撲、内出血、擦り傷。
店員さんにご迷惑をかけてしまいました。かなりのドジ
情けない。テヘッ
クルマに戻り、傷の程度を確かめます。
関節可動、問題なし。骨折はしていないようだ。ヨシッ。
結構深い傷なので、チョット心配。指もちゃんと動くぞ。腱もヨシッ。
痛いが、なんとかいけそう。
エギングは自粛も、チヌはできそう。
ポイント探しを追加して終了。

今日の反省:釣り場以外でも、気を抜くな。



同じカテゴリー(キビレ、チヌ)の記事画像
今季、不調
チニング8
チニング7
チニング6
チニング5
チニング4
同じカテゴリー(キビレ、チヌ)の記事
 今季、不調 (2010-06-26 00:54)
 チニング8 (2009-05-21 07:12)
 チニング7 (2009-05-20 06:36)
 チニング6 (2009-05-19 08:19)
 チニング5 (2009-05-18 07:03)
 チニング4 (2009-05-17 14:38)

この記事へのコメント
こんにちは^^

コンビニで転倒とは・・・。
災難でしたね(汗)

私もさっき子供を連れて近所にポイント探しに・・・。
干潮で水がほぼなかったけど満ちてきたらいけるかも??
がんばってみます(笑)

肘の方お大事に。
Posted by tobi at 2008年06月08日 18:31
大丈夫ですか?
私はもともと安売りのスパイクやロングブーツ(平たく言うとおしゃれではない)しか買ってないので、さすがにそのままコンビニはまず無いです(悲
釣り場以外でも気は抜けないですね。
ちなみにこっそりBlogにUPしていないメバリングに行きましたが、○ボウズでした…
終わったのかな。

それではお大事に。
Posted by 鈴A at 2008年06月08日 21:59
(@^^@)/コンバンワ

きっちりとキビレを釣っていて羨ましい限りですが
コンビニでの負傷、大丈夫ですか?

フエルト底のシューズって釣り場以外では危険?
いつもは普通の長靴ですのであまり気にしたことは
無かったです。

傷が早く治るといいですね、お大事に!
Posted by fonkyfonky at 2008年06月08日 23:26
tobiさん。
ドジなことをしてしまいました。
エギングは無理でも、チヌならなんとかできそうです。
でも、そうそういいポイントが容易く見つかりませんね。
Posted by bigpapabigpapa at 2008年06月09日 22:30
鈴Aさん。
肘の痛みは、大分マシです。
bigpapaのメバリングの最長記録は、6月23日です。
まだ、いけるかも。
Posted by bigpapabigpapa at 2008年06月09日 22:32
fonkyさん。
ありがとうございます。
実はいらんことしたことの報いかもしれません。
転倒前に、ライギョが泳いでいて、タモが届く距離だったので掬ってやろうとしました。
ところが、振り出したタモの金属枠がライギョのアタマに直撃したのです。
スマン、ライギョですね。
Posted by bigpapabigpapa at 2008年06月09日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
右肘負傷
    コメント(6)