2010年01月12日
買ってはみたものの
すぐに密封容器に入れろということなので、容器も用意しました。
あんまり臭わんなと思ったら、大間違いでした。
何かえびせんべいの強烈な匂いがします。
メバリングに使用しましたが、メバルはお気に召さなかったようです。
デイメバリングで試したろうと思ったら、メバルおらんし、こいつの真価がまだわかりません。
ガルプは買ったこと無いので比較はできません。
臭いを我慢できるくらい釣れればいいんですが。
Posted by bigpapa at 17:00│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
現在、色々なワームが発売されていてメバル初心者には
何を買ったらいいか悩みます^^
やっぱり臭い付きがオススメですか?
釣果が気になります…^^
何を買ったらいいか悩みます^^
やっぱり臭い付きがオススメですか?
釣果が気になります…^^
Posted by お気楽人
at 2010年01月13日 22:58

お気楽人さん
いままで使用したワームは多少の匂い付きのものばかりでしたが、それなりに釣れました。
強烈な匂い付きのワームは劇渋の時の保険にしようと思っております。
papaが通っているポイントは人的プレッシャーがあまりかからない場所なので、こんな考えで済んでいるのかもしれません。
ワームの形状やルアーのトレース位置などのほうが、より重要と思います。
いままで使用したワームは多少の匂い付きのものばかりでしたが、それなりに釣れました。
強烈な匂い付きのワームは劇渋の時の保険にしようと思っております。
papaが通っているポイントは人的プレッシャーがあまりかからない場所なので、こんな考えで済んでいるのかもしれません。
ワームの形状やルアーのトレース位置などのほうが、より重要と思います。
Posted by bigpapa at 2010年01月14日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。